酷い鼻づまりと後鼻漏と鼻茸が、当店の漢方薬のおかげで改善してきました。
副鼻腔炎(蓄のう症)やアレルギー性鼻炎や花粉症などが続くと、鼻の中の粘膜が変性して、鼻茸(鼻ポリープ)が発生します。
鼻茸が出来ると、鼻づまりやノドの炎症が酷くなって呼吸が困難になって、セキ喘息や気管支喘息や気管支炎や上咽頭炎などになります。
鼻茸は、手術で取り除いても再発します。
鼻茸をはじめとして、後鼻漏、副鼻腔炎、好酸球性副鼻腔炎、鼻づまり、鼻水、ネバネバ痰、アレルギー性鼻炎、花粉症、セキ喘息、気管支炎、気管支喘息、上咽頭炎などには、当店の漢方薬が良く効くことが多々ございます。
髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬の使用例
52歳 女性
鼻づまりが酷くて、呼吸が苦しく口呼吸になりがち。。
鼻茸(鼻ポリープ)がある。
後鼻漏があり、鼻水がノドに流れおちてイガイガする。
ネバネバした痰がでる。
花粉症もち。
アレルギー性鼻炎と好酸球性副鼻腔炎がある。
匂いがほとんど分からない。
手足が冷たい。
便秘がち。
3年前に、鼻茸の手術をしたことがある。

呼吸が苦しいのを何とかしたくてと、ご相談にみえた。
漢方的に見立てると、肺気虚と腎虚と於血と痰湿等の体質がみられたので、それらの悪い体質を改善するために、数種類の当店の漢方薬を試しに飲んでいただいた。
当店の漢方薬を飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。
「右側の鼻通りが少し改善した。左は通らない。」
さらに当店の漢方薬を飲み続けていただいて、1ヶ月後にご来店。
「手足が温まってきた。」
「右側の鼻通りがかなり良くなった。左は通らない。」
さらに当店の漢方薬を飲み続けていただいて、1ヶ月後にご来店。
「少しずつ、匂いが分かるようになった。」
さらに当店の漢方薬を飲み続けていただいて、1ヶ月後にご来店。
「左側の鼻が時々通るようになった。」
「呼吸することがだんだんと改善して、ノドの違和感がなくなってきた。」
「髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬は良く効いているので、完治を目指してつづけたい。」
と喜ばれた。
髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方健康病気相談
鼻茸などが原因で、後鼻漏などにお悩みの時は、当店の漢方薬が良く効くことが多々ございます。
鼻茸をはじめとして、後鼻漏、副鼻腔炎、好酸球性副鼻腔炎、鼻づまり、鼻水、ネバネバ痰、アレルギー性鼻炎、花粉症、セキ喘息、気管支炎、気管支喘息、上咽頭炎などでお悩みの時は、当店までお気軽にお越しになりご相談ください。
当店の漢方薬はよく効くと評判です。
漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。
ご相談と漢方カウンセリングは、無料です。
予約は必要ありませんので、当店まで、お気軽にお越しくださいませ。