TEL
045-681-5888

営業時間:11:00-18:00
定休日:金曜日

2025年6月1日:ご相談
夏バテ、乳がん手術後の養生
夏バテの体調不良には当店の漢方薬が良く効くね。

暑い日が続くと、陰液が消耗されて、陰虚体質になります。

陰虚体質になると、疲れやすい、疲労感がとれない、胃腸機能が低下する、風邪を引きやすい、階段を上るのがつらい、やる気スイッチが入らない、スグに汗をかく、動悸、息切れ、浮腫みやすい、肌の艶や弾力が欠けてくる、足の裏が火照る、ノドが乾きやすい、ドライスキン、ドライマウス、寝汗、空セキなどのさまざまな症状がでやすくなります。

夏の発汗は、身体の中の生命エネルギーも汗と一緒に漏れ出てしまいます。常に生命エネルギー不足になります。

そうなると、脈拍は弱くなって、不整脈、動悸、息切れが起こりやすくなって、心臓機能が低下していきます。

過度の発汗によって、血液の濃度が増して、粘度が高くなって血栓ができやすくなり、心臓への負担も増大します。

病中病後の方や心臓に不安がある方は、とくに注意が必要です。

また、肺の機能も連動して弱まるので、倦怠無力感に襲われるようになり、脱水症状から熱中症になることもあります。

夏は、適度な水分補給と、当店の漢方薬による生命エネルギー補給で、元気に楽しくすごしましょう。

髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬の使用例

47歳        女性

半年前に、乳がんの手術をした。
手術は成功した。

夏に入ってから、身体が重くてとてもダルイ。
食欲が落ちた。

5-3


ダルさを取り除きたくてと、ご相談にみえた。

漢方的には、気虚と血虚と陰虚などの体質がみられたので、それらの悪い体質を改善するために、数種類の当店の漢方薬をお試しいただいた。

当店の漢方薬をお試しいただいて、1ヶ月後にご来店。

「飲み始めて、5日間くらいで、効いてきた。」
「身体の重さが減って、元気が少しずつ出てきた。」

さらに、当店の漢方薬を続けて飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。

「身体が軽くなって調子がとても良い。」
「お腹の調子も良くなって、食欲も戻った。」

「髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬は良く効いているので、続けたい。」
と喜ばれた。

髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方健康病気相談

夏バテや熱中症後や夏風邪(コロナ、インフルエンザ、ノロウイルスなど)あとの体調不良や術前術後でお悩みのときは、当店までお気軽にお越しになりご相談ください。

夏バテは、心臓(血管)と肺(呼吸器)と脳(精神)にダメージを与え、体力(生命力)を削ぎ落としますから、病気で倒れる前に、なるべく早めのケアが大切になります。

当店の漢方薬はよく効くと評判です。

漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。

ご相談と漢方カウンセリングは、無料です。

予約は必要ありませんので、当店まで、お気軽にお越しくださいませ。